雑談 掲示板

(227コメント)  
最終更新日時:
雑談 掲示板に戻る

コメント

旧レイアウト»
227
  • 夜中に2時間ほどかけてテンプレートを作成しました。添付した画像をご覧になって質問、感想をお願いします。
    好評の様であれば全モンスターをこの表の様に移し替えていこうと思うのですが。
    以下はコメント欄に続きます。
    コメント画像
      • No.1054704
      • RNSN
      追記です。
      サンプル①.②の違いを説明します。
      ご覧の通り①の方が詳細が一目で分かります。しかし、「出現場所」を載せるスペースがありません。載せるとスマホからだと一体一体が重くなってしまいます。
      ならば、②のように少ない情報を欄に載せて、モンスター名をクリックすると、別ページにて詳細を見ることができるようにする。というのが①と②の違いです。
      個人的には①の方が好きです。圧倒的にラクですので。笑
      ご意見、おねがいします。
      • No.1054719
      • RNSN
      ちなみにトップメニューからモンスターのページの一番下にこの表が展示されてます。スマホ、パソコンから動作チェックお願いします。
      • No.1056187
      • さすぴか♪
      いいですのん♪ お疲れ様です(^^)
      私個人は、PCでしか閲覧しない人なのでスマホでの見え方や読み込み速度など細かい部分がわからないのですが、イラストがあった場合のスマホでの読み込みってどんな感じなんでしょう?
      私個人の意見として、仕上がりは①の案の方が情報量が多いのでいいと思うです。
      あとは不足する情報については、現在のモンスターページを用いるのも手かと思います。
      • No.1056286
      • 濃ヌレ
      深夜に大変な作業、お疲れ様です!
      どちらの案も良い感じだと思います☆
      私は②の配置がしっくりくるのですが、少しsourceを触らせて頂くと
      罫線ってなかなか思い通りにいかないものなんですね。
      なので作業量を考えても①が良いのかな?と思います。
      画像は11KB程でしたので、1つのページで100枚表示すれば1MBを超えてしまいます。
      スマホには少々キツいかも知れません…。
      属性ごとにページを分けるなど、何か回避策を考えた方が良いのかも知れませんね。
      • No.1058311
      • RNSN
      さすぴかさん
      どちらかというとスマホからの閲覧を重視した作りにしました、やはりスマホのゲームなので。 横幅、みやすさを考えると①がバッチシかなという感じです^_^
      そうですね。現在のモンスターデータのページも残しつつ、新しく作成するのもアリですね!
      • No.1058358
      • RNSN
      濃ヌレさん
      そうなんです!笑 これ簡単に見えてめちゃくちゃ大変だったんです笑 ありがとうございます。
      HTMLそのまま使えると思ったら違ったんですねー 先人達の苦労が分かりました。
      私個人としましても①はかなり気に入ってます。 出現場所はまた新しいページを儲けてそちらに記載するという形もアリかもしれませんね。
      濃ヌレさんのおっしゃる通り、画像はたしかに重くなってしまうので、属性別でわけて表示するようにしましょう!
      • No.1058397
      • RNSN
      今日中に①と②、それぞれの一覧のサンプルページを作ってみます。
      並べてみるとまた違って見えるかもしれませんので^_^

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

サイト内ランキング
1 招待ID掲示板
2 質問 掲示板
3 トップページ
4 進化合成
5 雑談 掲示板
6 近距離武器_N・HN・R・HR
7 近距離武器_SR・HSR
8 限定イベント_αⅠ
9 遠距離武器
10 限定イベント_報酬Ⅱ

サイトメニュー


攻略ページ

探索

データベース

モンスター

限定イベントモンスター&ドロップ装備

クリア報酬

その他

基礎知識

ガチャに関して

合成に関して

スキルに関して


掲示板


更新履歴


Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 227
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動