編集 掲示板 (30コメント) 最終更新日時:2014/09/25 (木) 19:01 編集 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 30 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.1059685 RNSN 2014/04/20 (日) 15:06 さて、「サンプル モンスター①、②」が完成しました。 並べてみるとやはり見栄えが変わりますね。 どちらのほうが良いか、修正点などなど、ご意見をおねがいします。 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.1059728 RNSN 2014/04/20 (日) 15:09 こうして見ると②の方がいいかもしれませんね- 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060181 濃ヌレ 2014/04/20 (日) 15:48 確かに②の出来がかなり良いですね☆ でも編集が大変そう…。 やっぱり良いものは時間が掛かるんですかね。 試しに宝箱 イベント編で使用されているような開閉ボタンを設置してみようと、 少し触ってみたのですがなかなかシックリくる形に出来ず断念しました。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060366 濃ヌレ 2014/04/20 (日) 16:03 勝手にサンプル②の下方にレイアウト案を置いてみました。 リンクの設定等良く分からず、やりっぱなしになってますがご了承ください。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060613 RNSN 2014/04/20 (日) 16:25 コメントありがとうございます。 なるほど、別ページに飛ばさずに開閉ボタンを用いるのは良いアイディアですね。 参考になります。 やはり②のほうが良さそうですねー。 モンスター一体一体にページを作らなければならないのでかなり手間にはなりますが、こっちの方針でいきましょう!やっちゃいましょう!笑 こちら開閉ボックス、装備版のテーブル作成に向かいます。 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060680 RNSN 2014/04/20 (日) 16:31 すこしいじって見たんですけど、どうやらテーブル内に開閉ボックスを作るのは無理かもしれませんね... 武器、装備版のテーブル作成いきます。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1067879 濃ヌレ 2014/04/21 (月) 00:54 開閉ボックス、難しいですね…。 よし、やめましょう(笑) リンクの貼り方、分かった気がするのでモンスターサンプル②の下方のレイアウト案を編集してみました。 ただ、名前にもリンクが自動で貼られてしまい自動リンクの止め方が分かりません。 助けてくださいww その他 Bad 通報 Good 0 6件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる サイト内ランキング 1 招待ID掲示板 2 質問 掲示板 3 トップページ 4 進化合成 5 雑談 掲示板 6 近距離武器_N・HN・R・HR 7 近距離武器_SR・HSR 8 限定イベント_αⅠ 9 限定イベント_報酬Ⅱ 10 特殊進化合成
コメント 旧レイアウト» 30 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.1059685 RNSN 2014/04/20 (日) 15:06 さて、「サンプル モンスター①、②」が完成しました。 並べてみるとやはり見栄えが変わりますね。 どちらのほうが良いか、修正点などなど、ご意見をおねがいします。 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.1059728 RNSN 2014/04/20 (日) 15:09 こうして見ると②の方がいいかもしれませんね- 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060181 濃ヌレ 2014/04/20 (日) 15:48 確かに②の出来がかなり良いですね☆ でも編集が大変そう…。 やっぱり良いものは時間が掛かるんですかね。 試しに宝箱 イベント編で使用されているような開閉ボタンを設置してみようと、 少し触ってみたのですがなかなかシックリくる形に出来ず断念しました。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060366 濃ヌレ 2014/04/20 (日) 16:03 勝手にサンプル②の下方にレイアウト案を置いてみました。 リンクの設定等良く分からず、やりっぱなしになってますがご了承ください。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060613 RNSN 2014/04/20 (日) 16:25 コメントありがとうございます。 なるほど、別ページに飛ばさずに開閉ボタンを用いるのは良いアイディアですね。 参考になります。 やはり②のほうが良さそうですねー。 モンスター一体一体にページを作らなければならないのでかなり手間にはなりますが、こっちの方針でいきましょう!やっちゃいましょう!笑 こちら開閉ボックス、装備版のテーブル作成に向かいます。 その他 Bad 通報 Good 0 No.1060680 RNSN 2014/04/20 (日) 16:31 すこしいじって見たんですけど、どうやらテーブル内に開閉ボックスを作るのは無理かもしれませんね... 武器、装備版のテーブル作成いきます。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.1067879 濃ヌレ 2014/04/21 (月) 00:54 開閉ボックス、難しいですね…。 よし、やめましょう(笑) リンクの貼り方、分かった気がするのでモンスターサンプル②の下方のレイアウト案を編集してみました。 ただ、名前にもリンクが自動で貼られてしまい自動リンクの止め方が分かりません。 助けてくださいww その他 Bad 通報 Good 0 6件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
編集 掲示板
(30コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»並べてみるとやはり見栄えが変わりますね。
どちらのほうが良いか、修正点などなど、ご意見をおねがいします。
でも編集が大変そう…。
やっぱり良いものは時間が掛かるんですかね。
試しに宝箱 イベント編で使用されているような開閉ボタンを設置してみようと、
少し触ってみたのですがなかなかシックリくる形に出来ず断念しました。
リンクの設定等良く分からず、やりっぱなしになってますがご了承ください。
なるほど、別ページに飛ばさずに開閉ボタンを用いるのは良いアイディアですね。
参考になります。
やはり②のほうが良さそうですねー。
モンスター一体一体にページを作らなければならないのでかなり手間にはなりますが、こっちの方針でいきましょう!やっちゃいましょう!笑
こちら開閉ボックス、装備版のテーブル作成に向かいます。
武器、装備版のテーブル作成いきます。
よし、やめましょう(笑)
リンクの貼り方、分かった気がするのでモンスターサンプル②の下方のレイアウト案を編集してみました。
ただ、名前にもリンクが自動で貼られてしまい自動リンクの止め方が分かりません。
助けてくださいww
注目Wiki
ダイイングライト:ザ・ビースト攻略Wiki
ラタタン攻略Wiki
CAPTURED攻略Wiki
ドラゴンボールゲキシンスクアドラ攻略Wiki
デモエクTS攻略Wiki
ホロウナイトシルクソング攻略Wiki
Hell is Us攻略Wiki
エースクラフト攻略Wiki
攻略ページ
探索
データベース
モンスター
限定イベントモンスター&ドロップ装備
クリア報酬
その他
基礎知識
ガチャに関して
合成に関して
スキルに関して
掲示板
更新履歴
Wikiガイド
注目記事